時給900円の普通のママから起業して
3ヶ月で月商85万→
月商200万→
月商450万→
年商5000万
2歳7歳9歳13歳
の子どもを育てながら
おうちで会社を経営する
起業・集客コンサルタント
日本総合コンサルティング株式会社
代表取締役
小桧山(こひやま)美由紀です。
✨発売1週間で大手書店5店舗で
ベストセラー1位✨
年商5000万起業家ママの
ハッピーリッチな思考法
全国書店・Amazonにて
発売中!1,500円(税別)
Contents
ブログネタがない!4年間毎日ブログを書き続けた私が解決した方法
- ブログネタが思いつかない・・・
- ブログを書きたいけど、
どうやってネタ探しをしたら良いのか・・・ - ブログネタがない・・・
- もうネタ切れだ・・・
そんな風に思い
ブログを書く手が進まなかったり
ようやく書けても
いつも同じような話ばかりに
なってしまったり
ブログネタに悩んでいませんか?
ブログネタがない原因
- ブログネタがなくて困る
- 自分はブログで何を書けば良いのかわからない
という悩みは特にブログ初心者に多い悩みですが
ブログネタがないというのは
元から全く1つもなかったわけではなく
元々いくつか持っていた
ブログネタを書き尽くしてしまったから
もうブログネタがなくなってしまった
という状態。
ですから、実はブログネタがないというのは
「本当にブログネタがない」のではなく
書くべきネタを
細かく分けられていないことが
大きな原因なのです。
これについて今日は詳しく解説していきますね。
ブログネタがない時の解決策
皆さんがブログを始めたのには
何か理由がありますよね。
ブログは元々日記ですので
- 趣味の人もいれば
- 自分への忘備録
- 起業で集客する為etc…
人それぞれ様々な理由をお持ちです。
もし趣味や自分への忘備録で
ブログを書いている場合は
そもそもブログネタに困るのではなく、
ブログに書きたいことが
あるから書いているわけであって
わざわざ私のブログを読んで
ブログネタを探すことはないですから
今私のこのブログを読んでくださっている方は
そう言った趣味の方達ではなく
起業で集客する為に
ブログを始めた人ではないでしょうか?
先ほど私は
ブログネタがないというのは
元から全く1つもなかったわけではなく
書くべきネタを細かく分けられていないことが
大きな原因だとお伝えしましたが
もし、今この時点で
『いや。私は元から
ブログネタが1つもない』
と言うのであればそれは
そもそもブログネタがないというより
ブログで何を書けば
集客できるのかがわかっていない
ということなので、
そう言った方は
以前こちらの記事で書いた
『ブログで集客するためには何を書けば良いのか』
を先にご覧ください。
では、ブログで集客するために
ブログに書くことは
なんとなくわかっているけど
具体的なネタが思い浮かばないという方は
実際どうしたらブログネタは見つかるのでしょうか?
その解決策は
『元々持っていた
ブログネタを
もっと細かく分ける』
ことにあります。
元々持っていたブログネタを
もっと細かく分けるということは
単にブログネタを増やすだけではなく
実は人気のブログ作りにも繋がります。
と言うのも、
ブログネタがないと言っている人の多くは
記事の内容と
読者の求めていることを
ガッチリと合わせる
ことができていなく
抽象的な内容を書き、
抽象的に読者の
求めていることを把握し
『なんとなく求めていることが解決した・・・カナ』
という印象の記事を書いているからです。
この抽象的な記事の書き方では
ブログネタが早々と
尽きてしまうのはもちろんのこと、
内容が細分化されていないため
読者はその記事を読んでも
「う〜ん。何となくわかったけど・・・」
程度の気持ちで、
痒いところに手が届いている
ブログにはならないのです。
人気のブログを作る方法
人気のブログって
どんなブログだと思いますか?
これは読者が
「あ〜これ知りたいな」
と思ったことに対し
既に読者の求めている
内容が用意されている
痒いところに手が届くほど
網羅されているブログです。
人は大抵1つ解決しても、
そこからまた1つまた1つと
どんどんその先の
疑問が湧いてきます。
そんな時に
「あ〜これ知りたいな」
と思ったことに対し
既に読者の求めている
内容が用意されていたら
どんどん読みたくなりますね。
『どんどん次の記事も次の記事も
読みたくなるブログ』
これが人気のブログです。
ですから、
細分化されていない
抽象的な内容のブログでは
「う〜ん。何となくわかったけど・・・」
止まりで
とてもじゃないけど
「他の記事ももっと読みたい!」
とはならないブログになってしまうのです。
ブログネタ細分化の具体的な方法
じゃあブログネタの
細分化って実際どうやってやるの?
と言うことですが
例えば
『美味しい料理のコツ』について
発信している
ブログがあるとしますよね。
これについて
初めはいくつか料理のコツを書けても
いくつかコツを書いたら
すぐにブログネタ切れに
なってしまうと思います。
『美味しい料理のコツ』というのは
そもそも抽象的な
ブログネタであり
これをもっと
細分化することで
ブログネタはみるみる
増えていきます。
つまり、細分化とは
字のごとくもっと細かく分ける
『美味しい料理のコツ』
で一括りにするのではなく
- 中華を作る時のコツ
- フランス料理を作る時のコツ
- マレーシア料理を作る時のコツ
と国別で美味しい
料理のコツを分ける
『細分化』により
読者が求めている細かい部分にまで
手が届くようになります。
もちろん国別じゃなくても、
細分化は色んな分け方ができます。
また、更にその中から
- 中華鍋を使って
最高の中華料理を作るコツ - コース料理に出てくるような
オシャレなソースをお皿に
ちょちょんと乗せるコツ - マレーシア料を
日本人の口に合わせた
マイルドスパイシーにするコツ
などの細分化を
より細分化することもできますし
又、更にその中から
- 中華鍋の洗い方、保管方法
- ソースを作る時に
欠かせない基礎調味料 - スパイシーをマイルドにする
3つのミルク
などとこんな風に
分けることもできます。
最初は『美味しい料理のコツ』
という1つのブログネタから
こうやってどんどん
細分化していくことにより
ブログネタはこんなにも
増やすことができるのです。
もちろん、
上記に書いたブログネタを
更に更に細分化することはできますから
例えば基礎調味料の中でも
- 塩辛い系、
- 酢っぱい系、
- 甘い系など
とブログネタは無限に作ることができるのです。
元々あるブログネタを
細分化することで
ブログネタは無限に増え
こうして痒いところまで
手の届くブログを作ることで
人気のブログが
出来上がるようになります。
これこそが
- ブログネタない・・・
- もう書くことない・・・
- ブログ苦痛すぎる・・・
と言う状態から抜け出すために
私が実際にやっていた方法です。
そして、
この書き方で私は
ブログをやったこともない初心者から
4年間ずっとブログを書き続ける
こともできましたし
また、ただ長い期間書いているだけではなく
きちんと『なるほど〜!!もっと読みたい!』
と思ってもらえる
人気のブログになることができました。
今の私のブログでもまだまだ
全てを網羅できている
とは思っておりませんので
これからも私は
ブログネタをどんどん細分化することで
このブログが、
これから起業したい人にとっての
「完全版参考書」
としてお役に立てればと思っております。
関連記事
関連動画
【ブログ記事の書き方】1日10件売れるタイトルの付け方