時給900円から起業して年商5000万
3歳7歳10歳14歳
の子どもを育てながら
おうちで会社を経営する
起業・集客コンサルタント
大笑育児とママ起業
小桧山(こひやま)美由紀です。
✨発売1週間で大手書店5店舗で
ベストセラー1位✨
年商5000万起業家ママの
ハッピーリッチな思考法
全国書店・Amazonにて
発売中!1,500円(税別)
【失敗確率100%】起業初期に絶対やったらNGなこと
起業初期の人が最もやりがちだけど
本当は絶対にやらない方が良いこと
皆さんは何だかご存知ですか?
これは起業初期である多くの人が
ついついやりがちだけど
これをやると・・・
ほぼ100%の確率で
起業は失敗してしまいます
そんな今日は
起業初期の人が最もやりがちだけど
本当は絶対にやらない方が良いことについて
お伝えしていきますね。
起業初期の人はつい〇〇をやってしまう
起業初期の人が最もやりがちだけど
本当は絶対にやらない方が良いこと
それは
『自分の頭で考えて答えを出す』
ということです。
- え?自分で考えるって
良いことなんじゃないの? - え?じゃあ何も考えずに
がむしゃらにやれば良いの?
いいえ、どちらも違います。
これは結論から言うと
『既に正解を
知っている人に答えを聞く』
と言うのが正解なのです
と言うのも、
起業初期の人は
どうするのが正解で
どうするのが間違いなのか
その判断や基準がわからないし
自分では良いと思ってやっていることが
実は絶対にやらない方が
良いことだったりもします。
例えば、私自身で言えば
起業初期に
「ブログは長い方が良いのか
それとも短い方が良いのか」
と思った時に
「長い方が読み応えがあるけど
短い方が読みやすいよな
でも短すぎると何も伝わらないし
かと言って長すぎても
途中で飽きられてしまうし
結局どっちが良いんだろう・・・」
と悩んだことがありました。
売れている人のブログを見ると
長い人もいれば短い人もいるんですよね
長い人には長い人の意図があって
短い人には短い人の意図があり
そこには単純に文章の長さではなく
内容や構成に集客の秘密が
隠されているのですが
当時はそんなことにも当然気づかず
結局あてずっぽの答えで進んでしまいました。
結果として、私のブログは
ただの日記のようなブログになってしまい
集客できるどころか
結局その記事も使いものにならず
無駄な労力に
起業は巨大迷路と同じだからこう攻略する
既に起業して成果が出てる人というのは
言わば起業という
巨大迷路を
真上から見下ろしている状態なんですよね
いくら巨大迷路でも
真上から見下ろせば
どこが行き止まりでどこがゴールへの道か
当たり前にわかるし
迷うこともありません。
しかし、まだ起業初期で
巨大迷路の中にいる人は
一体どっちが行き止まりで
どっちがゴールへの道なのかわからない
いく先々に行き止まりの壁があって
今度こそ今度こそと何度も立ち上がっても
ゴールが見えないどころかまた壁・・・
そんな時に誰しも思うのが
- 本当はゴールなんてないんじゃないの
- 私がゴールに辿り着くのはやっぱり無理
結果として『諦める』という
途中棄権をしてまうのです。
起業で成功したいのなら
起業初期で思うような成果が出ていない人が
いくら自分の頭で答えを考えても
正しい答えなんて
出なくて当たり前なんです。
なぜなら、
起業初期の人がいくら考えても
そこで出た答えは
正解なのか間違っているのかわからない
不確かな答えだから
そして更に言ってしまうと
その出した答えも50%の確率で
正解か間違えかなのではなく
かなりの高確率で不正解である場合が多い
これは幼稚園の年中さんが
いくら微分積分を考えたって
答えなんか出ないのと同じで
当てずっぽで言った数字が正解である可能性は
極めて少ないのです。
ですから、そんな状態で
いくら自分の頭で考えて答えを出そうとしても
それは素人が当てずっぽで出した答えで
どんどん壁にぶつかり
自信を失っていく一方になってしまう
起業で成功したいのなら
既に自分の欲しい結果を
手に入れている人に
どうしたら
そこまでたどり着いたのか答えを聞く
こんな時どうしたのか
どうやったら上手くいったのか
成功者の答えを素直に聞く
これに限ります
私自身が時給900円の
普通のママだったにも関わらず
起業して成功できたのは
普通のママが普通のママのまま
素人のあてずっぽで
行動して成功したわけではなく
普通のママだからこそ
起業での成功している人から
起業で成功する方法を素直に
受け入れ行動したからです。
自分の思考だけで行動しちゃうと
それは素人の『事故流』起業
壁にぶつかり、自信を失い
最後には
「やっぱり私には向いてない!」
と諦めてしまう
悪循環でしかないので
起業を始めたばかりの方はきちんと
成功者のアドバイスを素直に受け入れ
『事故』らない行動していきましょう
関連記事
【スクール】起業する上で「こんな時ってどうしたら良いんだろう?」と悩んだ場合は