後悔ばかりの人生を送ってきた結果

時給900円→年収2.8億
ママの為の起業スクール主宰

ドバイ在住4児シンママ
小桧山美由紀です。

 

 

皆さんは
「こうすればよかった」って
後悔することはありますか?

 

実は私は起業する前
時給900円のパートをしていた頃は
何においても後悔ばかりしていました。

 

 

「もしあの時、留学していたら・・・」
「もしもっといい学校に行っていたら」
「もしネイルスクールに行っていたら」

 

何においても『もしあの時』と
いつも過去を後悔し
「どうせ私なんて」と思っていました。

 

 

そんな後悔ばかりの私も
起業したことで考え方が
180度変わり

 

今では、何が起きても
全く後悔することがなくなりました。

 

 

良いことでも
良くないことでも
微塵も後悔しない。

 

例え、良くないことが起きても
『こういうプロセスを踏むと
 こういう結果が得られるんだな』という
1つの検証結果が得られたという感じで

 

むしろ、知れてよかったとか
経験できてよかったなぁという感じ。

 

 

良くないことが起きた時に
そこに後悔しても
過去に戻れるわけでもないし

 

だったらその経験を
次に活かす他ないと思ってる。

 

 

「あーあの時こうすればよかった」とか
「もっとこうだったら」って
戻らないことを考えていても
時間の無駄でしかない。

 

そもそも私は
何かを選択・決断する時に
自分の中で最善の選択してる。

 

 

起業してから
たくさんの選択と決断をしてきた。

 

どの時を振り返っても
あれ以上の選択はなかったし
最善の選択の上で起きた出来事だから
全てを受け入れられるんだと思う。

 

 

私ね、よく
「今の結果がわかった上で
 それでももしあの時に戻って
 違う選択ができるなら
 私は違う選択をしたか?」
と考えるんだけど

 

答えはいつだってNoで、
私は今の結果を踏まえても
絶対に違う選択を選ばない。

 

それくらい
後悔ない選択と決断をいつもしてる。

 

 

私が後悔しないようになったのは
後悔してきた過去があるから。

 

もう後悔したくない
と思った過去があるから

もう後悔しない選択と決断を
するようになっただけ。

 

 

だから、後悔してきた過去のおかげで
後悔しない人生に変えられたんだから

 

起業前の「私なんか」という過去も
後悔ばかりしていた時給900円時代も
結果、後悔してないし
経験させてくれてありがとうという感じ。

 

 

後悔してても仕方ないよ。
過去は変えられないよ。
次に活かせばいいじゃん。

 

今の自分はいきなりできた自分じゃない。
毎日の選択、毎日の積み重ねでできてる。

 

 

「お金が」とか
「時間が」とか
「子どもが」とか
何かのせいにして諦めるんじゃなくて

 

「本当に私はそれでいいの?」
「後悔しない?」と考えた上で
選択決断することで

後悔しない人生が出来上がる。

 

 

選ぶのは常に『最善の選択』がいいよ。

 

だってこれは
誰にも代わってもらえない
自分自身の人生だからね。

 


ABOUTこの記事をかいた人

【 普通のママだからこそ、起業で人生を変える】 起業・集客コンサルタント 子供と一緒に自宅で学ぶ オンラインママ起業塾主宰。 時給900円の普通のママから起業して 11歳7歳5歳0歳の子供を育てながら 0歳の子供と一緒に自宅で起業コンサル ビジネスを学んで3ヶ月で月商85万 その2ヶ月後に月商200万、翌年月商450万達成。 顧客0からわずか1年半の間に、 国内外問わず200名以上へコンサル実績。