国民性の違いを表したジョークで
こんな話があります。
——————
ある豪華客船が
航海の最中に沈みだし
船長は乗客たちに速やかに船から脱出して
海に飛び込むように、
指示しなければならなかった。
そこで、船長はそれぞれの外国人乗客に
こう言った。
アメリカ人には
「飛び込めばあなたは英雄ですよ」
イギリス人には
「飛び込めばあなたは紳士です」
ドイツ人には
「飛び込むのがこの船の規則と
なっています」
イタリア人には
「飛び込むと女性にもてますよ」
フランス人には
「飛び込まないでください」
日本人には
「みんな飛び込んでますよ」
——————
そう、日本人って
『皆と一緒』を選ぶんですよね。
日本の風潮は
・周りと同じでなければならない
・自分だけ違うのはおかしいこと
・協調性という名の周りに合わせろ圧
・飛び出ることはズル、出る杭は打ち砕く
が強い。
周りと同じでないと不安・・・
自分だけ違うことをして
失敗したら笑われる
周りの皆はできるのに、
同じようにできない自分は
落ちこぼれなんじゃ
そう思い込まされることが多いけど
そもそも
周りの皆と同じようにパートや正社員で働き
子どもが小さいうちは学費に悩み
老後になれば老後資金に悩み
『周りの皆と同じように』
お金にも時間にも一生悩む生活って
本当に幸せですか?
”周りの皆と一緒なら安心”
そう思うかもしれないけれど
それは本当の安心じゃなくて
『皆も同じように苦しみ悩んでいるから
自分だけが苦労してるわけじゃなくて
安心』
なだけで
本質は全くもって
安心の『あ』の字もないよね。
自分だけ違うことをして
失敗したら笑われる。
「起業なんかできるわけないのに
挑戦して恥ずかしい」
そう思うやつがいるなら
そもそもそんなやつと
今後一生関わらなくてよくない?
自分が挑戦する勇気がないだけなのに
置いてかれたくないからって
人の挑戦をバカにしたり
「危ないからやめなよー」
って心配したフリして
『私を置いてかないで
ずっとここに一緒にいよう』
なんて
私はそんな人とは関わりたくない。
周りの皆はできるのに
皆と同じようにできない自分は
落ちこぼれなんじゃ
って時給900円のパート時代に何度も思った。
エクセルもできない
なんの資格もない
正社員にすらなれない
でもさ
エクセルできないなら
エクセルなんて使わない仕事でよくない?
なんの資格もなくてもできる仕事で
よくない?
そもそも正社員なんかなんなくて
よくない?
「いやだけどそれじゃ
給料の安い仕事しか・・・」
って当時は思ってたけど
でも結局、どんな仕事だって
そんなに給料良くなくね?
皆お金に悩んでね?
・資格があるから
・優秀な大学出たから
・良い会社に入ったから
だからお金にも時間にも
悩んでません!!!!って人よりも
資格もスキルも経験もなくても
起業して好きな時間に好きなように
働いている人の方が
よっぽどお金にも時間にも悩んでなくて
毎日楽しんでるように私には見える。
日本人の国民性を表す
「みんな飛び込んでますよ」
これは本当に紛れもない事実だけど
このみんなに入るか入らないかは
自分で決められる。
皆と同じ道を選ぶと安心
という現実逃避から
本当に安心できる
時間にもお金にも悩まず
毎日楽し過ぎる人生にするのは
自分が選べること。
皆がやってないからやらない
という国民性を大切にするより
皆がやってないことをすることで
学費にも老後の資金にも悩まない人生は
手に入ると 私自身、実感しています。